Quantcast
Channel: 佐久間庸和の天下布礼日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 500

[私的なこと]結婚記念日

$
0
0



5月20日になりました。今日は、わたしたち夫婦の28回目の結婚記念日です。
今朝、マリエールオークパイン小松の伊藤支配人から「佐久間社長、28回目のご結婚記念日、誠におめでとうございます。社長ご夫妻の、益々のご健康とご多幸をお祈り申し上げます」というメールがガラケー(笑)に届きました。ありがとうございます!

f:id:shins2m:20170520093628j:image
ガラケーに届いた伊藤支配人からのメール



わたしたち夫婦は、1989年5月20日に結婚式を挙げました。
結婚式および披露宴は、小倉の「松柏園ホテル」および八幡の「松柏園グランドホテル」(現在のサンレーグランドホテル)で昼夜2回行いました。わたしが26歳になったばかりで、妻は22歳のときでした。月日の流れる速さに呆然とするとともに、わたしの人生の半分以上を連れ添ってくれた妻に対して、ただただ手を合わせて感謝するばかりです。

f:id:shins2m:20170520170250j:image
結婚28周年祝いの花々
f:id:shins2m:20170520170215j:image
小倉ロータリークラブから贈られた花



ブログ「ダブルでお祝い!」で紹介したように、昨日は小倉ロータリークラブのみなさんから結婚記念日祝いをしていただきました。とても嬉しかったです。そして今日、クラブから結婚記念日祝いの黄色いバラの花束が届きました。その花を眺めながら、「君と我と遙けき旅路 思えば楽し 楽し♪」というロータリーの「結婚記念日の歌」を鼻歌で歌いました。

f:id:shins2m:20170520091950j:image
長女から贈られたカードとプレゼント



それから、東京に住んでいる長女が両親の結婚記念日を祝っていろいろ送ってきてくれました。大きな包みの中には、メッセージ・カードとともに長女手作りのマカロン、それから写真スタンド2台と綺麗なオブジェが入っていました。
遠く離れていても、いつも家族のことを気遣ってくれる長女に感謝です。
今夜は、マカロンを食べながら、この28年間を振り返りたいと思います。



*よろしければ、「一条真也の新ハートフル・ブログ」もどうぞ。



2017年5月20日 佐久間庸和


Viewing all articles
Browse latest Browse all 500

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>